| 
くらしの漢方 | 
    
| パ ッ ク 漢 方 薬 の ご 紹 介 | 
    
 | 
    
 | 
    
| 
  肌(肌荒れ、ニキビ<男性用・女性用>)の症状にあった漢方薬をご紹介しています。 (パック商品一覧) 
             
             | 
           
        
       
       | 
    
| 
       | 
    
 
 | 
    
       
| の り ち ゃ ん の 漢 方 解 説 | 
           
| 
   
             | 
| 
 皮脂腺から分泌される皮脂が何らかの理由で目詰まりを起こし、常在菌(常に存在している菌)が悪玉菌となり増殖し、にきびを作ります。 
                  皮膚とくに外部と接触している顔は、空気中のほこり、汚れ、紫外線などで皮脂が酸化し、雑菌の繁殖しやすい状態になっています。 
                  必ず夜はクレンジングで汚れた皮脂を脂(油性)でなじませて取り除く事が必要です。あまり擦るとお肌に必要な皮脂や水分、角質やNMF(天然保湿因子)が失われ、バランスが崩れさらに皮脂分泌が盛んになってしまいます。 
                  PWSクレンジングは、ソフトな乳液タイプなので肌の深部の汚れまで落とし、負担をかけず水で簡単に洗い流せます。 
                  PWSウオッシュ(洗顔)は、肌に優しい弱酸性でべたつき感がなく、洗いあがりはしっとりとしています。PWS処方により皮膚常在菌のバランスを整え、悪玉菌の増殖を防ぎます。 
                  PWSスキンコンディショナー(化粧水)は、キウイ(保湿、収れん作用)、クチナシ(消炎、鎮静作用)、サンザシ(抗菌、細胞賦活作用)の天然植物抽出成分を配合し、皮脂と汗の分泌を正常にして肌を活性化させ潤いを与えてくれます。さわやかですっきりとした感触の化粧水です。 
                  にきびは、どんな方でもスキンケアが必要です。と共にできにくい体質改善もしていきましょう。 
                   
                   
                  五物解毒湯は、できてしまったにきびの炎症による腫れ、膿を改善する十薬、 金銀花、大黄に、むず痒さを取ってくれる荊芥、血流改善により跡を残さないようにしてくれる川芎と、慢性化していたり急にできやすい人にお勧めです。 
                  女性に起こりやすいにきびは、ホルモンも関係しています。(生理前に悪化など) 
                  特に女性は生理や出産と、血液に深くつながりがあり、と同時に血流が悪くなりがちです。 
                  お肌にも多くの血管があり、血液の流れの悪さはお肌にも影響します。 
                  桂枝茯苓丸加薏苡仁は、そんな女性のために、体全体の血流を良くすると供に、顔面にまで配慮し作られた処方です。 
                  女性に合った処方に、五物解毒湯で、できてしまったにきびを解毒し、化粧品で顔のケアーをしていきましょう。 
                  商品名をクリックしてください。 
                  各商品説明および購入画面にジャンプします。 
                   
                   | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
       
       
       
       | 
    
| 
 【PWSクレンジング】 
                   | 
                 
ソフトな乳液タイプのクレンジングで、肌の深部の脂や汚れを落とし、負担をかけません。 水で簡単に洗い流しができます。 脂っぽい方、化粧をしている方にはぜひ洗顔前の脂分を落とすためにお使いください。 ニキビ、湿疹などができやすい方、皮膚トラブルを起しやすい方、べたつき感が嫌な方にどうぞ。 | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
       
       | 
    
| 
 【PWSウォッシュ】 
                   | 
                 
肌に優しい弱酸性で、皮脂膜形成の働きを助け、肌本来の生理機能を引き出して正常な若々しい肌を保ちます。 皮膚膜形成力の弱い人、ニキビ、湿疹の気になる方に、べたつき感がなく洗いあがりはしっとりしています。 使用している水は限りなく生体水に近くと、こだわりを持つ知能性化粧品です。 | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
       
       | 
    
| 
 【PWSスキンコンディショニング】 
                   | 
                 
キウイ、クチナシ、サンザシの天然植物抽出成分を配合し、皮脂と汗の分泌を正常にし、肌を活性化させ潤いを与えてくれます。 さわやかで、すっきりとした感触の化粧水です。 使用している水は、限りなく生体水に近くと、こだわりを持つ知能性化粧品です。 脂性肌、ニキビ、月経疹の気になる方、化粧くずれの早い方、毛穴が開きぎみの方、夏場に汗をかきやすい方に最適です。 | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
         | 
    
| 
 五 物 解 毒 湯 
             | 
           
  | 
| 分野 | 
第2類医薬品 | 
                 
| 主成分 | 
十薬、金銀花、荊芥 | 
                 
| 形状 | 
粉剤 | 
                 
| 分量 | 
30包×2パック (20日分) | 
                 
| 金額 | 
¥4,200 | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
| 
 【五物解毒湯】 
                   | 
                 
| にきび、湿疹、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎等、痒みを伴う、化膿しやすい、くり返しできて治りにくいなどの皮膚疾患に。あるいは、急に症状が悪化した痒みを伴うときにも。また便秘をすると悪化しやすい方に。 | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
         | 
    
| 
 【桂枝茯苓丸加薏苡仁】 
                   | 
                 
桂枝茯苓丸は、血流を改善し、ホルモンバランスを整え、肩こり、頭痛、生理痛、生理不順、冷えのぼせに効きます。生理前にできる肌荒れなどは、ホルモンにも関係します。お肌にも多くの血管があり、血液の流れの悪さはお肌にも影響します。 
                  薏苡仁(ハトムギ)を加えることにより、体の水分代謝の改善をするだけでなく、特にお肌のトラブル(しみ・にきび・そばかす・目の下のくま・荒れ・くすみ)に重点を置くために処方された商品です。血流改善と水分代謝の両方に気づかった女性にはありがたい処方です。 | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
       
       
       | 
    
 
      パック商品一覧 
       
      くらしの漢方 | 
    
 
 | 
    
| 監修の責任は、くらしの漢方にあります。 | 
    
 |