生物
教材番号   メディア   時間   登録年   対象   
タイトル/内容
10404-0131 ビデオ 12分 2007年 小3・4  
こん虫のとくちょう
   学研理科シリーズ
昆虫には様々な種類があるが、共通する特徴を持っている。いろいろな昆虫を紹介しながらその特徴を示し、昆虫以外の身近な節足動物と比較する。

10404-0132 ビデオ 21分 2008年 小1〜6  
あさがおをそだてる
    
種まきから発芽・開花・結実とあさがおの一生を通し、自然の不思議さと生き物への興味と関心を育てる。

10404-0134 DVD 49分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体
   生命誕生
たった一つの受精卵から、どのようにして60兆もの細胞が作られていくのか?染色体には、どのような秘密がかくされているのか?超ミクロの実写映像とCGを駆使し、数々の謎を秘めた人間誕生のドラマを描く。

10404-0135 DVD 49分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体
   しなやかなポンプ 〜心臓・血管〜
心筋細胞は、なぜ一生休みなく働き続けることが出来るのか?心臓と血管の謎をさぐる体内の旅は、数十キロにも及ぶ。

10404-0136 DVD 50分 2009年 中1〜3・高1〜3・青年  
驚異の小宇宙 人体
   消化吸収の妙 〜胃・腸〜
食べ物と出かける、食道・胃・小腸・大腸への旅。栄養素はどのようにして消化吸収されていくのか?現代人のストレスと不安を映し出す臓器でもある胃腸のメカニズムを眺めつつ、人間と環境との関わりを見つめ直す。

10404-0137 DVD 54分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体
   壮大な化学工場 〜肝臓〜
「沈黙の臓器」と呼ばれている肝臓。体内の浄化装置である肝臓と腎臓の旅を通して、これらの寡黙な臓器のメッセージに耳を傾けていく。

10404-0138 DVD 49分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体
   なめらかな連携プレー 〜骨・筋肉〜
なせ筋肉や骨は使わないと退化してしまうのか?2年ですべて入れ替わるという骨の細胞のメカニズムはどうなっているのか?筋肉と骨の連携プレーの秘密に迫る。

10404-0139 DVD 50分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体
   生命を守る 〜ミクロの戦士たち〜
がん細胞をリンパ球が打ち負かす決定的瞬間、CGで描くバクテリアとミクロの戦士たちとの死闘など、生命維持の戦いの壮大なスペクタクルが展開する。

10404-0140 DVD 49分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体V
   生命の暗号を解読せよ 〜ヒトの設計図〜
コレステロールがたまりにくく、長生きをするという遺伝子を持つ人々。また、遺伝子の突然変異で、体の一部が変化する症状が遺伝している家族。遺伝子に秘められた「生命の暗号」の驚異のからくりを解読。

10404-0141 DVD 49分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体V
   つきとめよガン発生の謎 〜病気の設計図〜
正常な細胞が遺伝子の突然変異によってガン細胞に変わってしまう。しかし、遺伝子の中には、細胞のガン化を防ぐ働きをしてくれるものもある。細胞のガン化と、それを防ぐ遺伝子の働きを精細なCGで描く。

10404-0142 DVD 49分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体V
   日本人のルーツを探れ 〜人類の設計図〜
日本人は多様なルーツをもつ人々で成り立っていることが明らかになってきている。DNAに残された足跡を手がかりにヒトのルーツをさかのぼり、人類の設計図を解明する。

10404-0143 DVD 54分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体V
   命を刻む時計の秘密 〜老化と死の設計図〜
通常の数倍もの早さで老化が進む早老症の患者。一方で、100才超まで生きる長寿老人もいる。彼らの遺伝子には、どんな秘密が隠されているのか。不老不死は実現するのか、遺伝子に刻まれた命の時計のメカニズムに迫る。

10404-0144 DVD 54分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体V
   秘められたパワーを発揮せよ 〜精神の設計図〜
現在、「新奇探索傾向」と「不安傾向」を左右する遺伝子が注目されている。これらの遺伝子は「脳内神経伝達物質」の働きと深く関わっていくことが分かってきた。次々と明らかになる「心の遺伝子」の世界を探る。

10404-0145 DVD 49分 2009年 中1〜3・高1〜3・成人  
驚異の小宇宙 人体V
   パンドラの箱は開かれた 〜未来人の設計図〜
未来の人類はどのような姿をしているのか。そのカギを握るのが遺伝子操作技術である。遺伝子操作が、人類の未来にどのような影響をあたえるのか、近未来の衝撃を予測し、未来人の設計図を考える。

前のページ