家庭
教材番号   メディア   時間   登録年   対象   
タイトル/内容
10802-0001 ビデオ 20分 1989年 小5・6  
ぬう
   布と糸でつくる
5、6年生の児童が実際に袋物、エプロンなどを制作する学習風景を紹介し、ぬうことの楽しさ、繊維の種類や織り方、縫い方の基本的な技能について説明する。

10802-0004 ビデオ 20分 1989年 小5・6  
基礎ぬい
   家庭科テーマビデオ
5・6年で修得する手縫いの基礎を、作業の手元を拡大した映像とアニメーションでわかりやすく説明。@玉結び A玉どめ Bぬいとり Cなみぬい D返しぬい Eまつりぬい

10802-0019 ビデオ 29分 1995年 高1〜3  
家庭の食事マナー
   美しい箸使い/和朝食の作り方
家庭における夕食の一例として、ご飯、味噌汁、焼き魚といった和食メニューを用い、箸の持ち方、使い方を中心に普段の食事における最小限度のマナーをわかりやすく解説する。

10802-0026 ビデオ 20分 1996年 小5・6  
食物と健康
   たのしく学ぶ小学校家庭科E
楽しみながら栄養について考えさせ、食生活を見直す目を養わせるように、アニメーションを使った栄養素の解説や、家庭での献立づくりの注意点なども示す。

10802-0030 ビデオ 20分 1997年 小5・6  
楽しい家庭科
   たのしく学ぶ小学校家庭科@
小学校5・6年で勉強する内容を、授業内容や生徒作品をおりまぜながら、ドラマ形式で紹介する。家庭科の学習意欲をそそる。

10802-0043 DVD 120分 2008年 小1〜6・中1〜3・高1〜3  
なるほど発見 日本の食材 Vol1
    
日本の代表的な食材25品の栄養素、調理メニュー、及び農業・漁業などの業種別分類を紹介。@あじ Aアスパラガス Bいか Cオリーブ D牛乳 E豆腐 F豚肉など。

10802-0044 DVD 120分 2008年 小1〜6・中1〜3・高1〜3  
なるほど発見 日本の食材 Vol2
    
日本の代表的な食材25品の栄養素、調理メニュー、及び農業・漁業などの業種別分類を紹介。@いわし Aうずら卵 B牛肉 Cごぼう Dさば E玉葱、Fチーズなど。

10802-0045 DVD 90分 2008年 小1〜6  
食育シリーズ@ 子ども料理教室のすすめ方
   五感を使って食体験を
<提案編>なぜ料理を体験させるの? <基礎編>子どもが主役の料理の基本 <実践編>五感を使った本物料理体験

10802-0046 DVD 27分 2008年 少年・青年・成人  
食育のおはなし
   食育はみんなが主人公
食育の推進に当たり、単なる食生活の改善にとどまらず、食に関する感謝の念と理解を深めることや、伝統ある優れた食文化の継承、地域の特性を生かした食生活に配慮すること等が求められている。

10802-0047 ビデオ 13分 2009年 幼児・小1・2  
おはしのもちかた
    
@人間とほかの動物との食べ方のちがい A箸の持ち方を身につける方法 Bしてわいけないといわれている箸のつかいかた Cお箸のはたらき

10802-0053 ビデオ 20分 2009年 小5・6  
食べる
   食品と栄養素
給食で使われている材料について、簡単な実験を通して食品に含まれている栄養素を明らかにし、炭水化物、脂肪、蛋白質、無機質、ビタミンの5大栄養素の働きをわかりやすく解説。

次ページ