<プログラムヒント集>


*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*

パペット

ビーバーの説明用に探していた ビーバーのぬいぐるみが まったくみあたりませんでした 
偶然 マペットの専門店 「パペットワールド」の HPを教えてもらい
フォークマニスパペットの項で ビーバーを見つけました (パペットカタログ→野生ほ乳類 とお進み下さい)

持ち歩けるサイズのパペットで だれにでもあつかいやすく いわゆるキャラクターものではないので 
かけがえのない仲間として愛着も深まるようです

***  司会進行役として *** 
パペットを使うことで催し物の始めに参加者の注意を引きつけることができます。
口が動かせるので 腹話術のようにパペットに話をさせても良いでしょう 
またパペットに話の内容を繰り返させることによってレクチャーの重要な点を強調することもできます

*** パートナーとして  ***
パペットは絶好の読み聞かせのパートナーになります
パペットにお話をさせたり 物語のある部分を 演じたりさせるのに使えます 
また ちょっと練習をすれば動物の動き(しぐさ)を再現できるように なりますから 
ビーバーのことや ビーバーたちが住む自然(環境)について
子どもたちに教えるときに関心を高めることが できます

*** 練習 ***
鏡の前で練習すると良いでしょう 
照れくささに慣れるのも 歌うとき同様 これが一番の早道だと思います
ビーバーが 実際にどんな動きをしているか テレビで研究するのも いいですね

両方の手でどちらが使いやすいか試してみてください
たとえ右利きの人でも 左手のほうがパペットを使いやすいこともありますよ
片方の手にパペットを入れたら もう一方の腕を胸の前で曲げてその中で抱きかかえます 
こうすると ビーバーが 安心して落ちついてくれるように見えます ほんとですってば!
動かしているところを隠すことにもなります

あとは 「慣れ」!!

*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*

ペーパークラフト Canon BJ ペーパークラフト http://bj.canon.co.jp/japan/papercraft/
子どものための作って遊ぶおもちゃ工作集 http://www.asahi-net.or.jp/~VK7T-YMNK/kidscraft.html
タコ作り教室(ストロ―や、ビニル袋など、
すぐ手に入るもので簡単にできてしまいます。ここはお勧め!)
難易度もさまざま。もちろんビーバーにもできますよ。

http://www.web-epuron.com/OASOBI/craft/06tako/index.html


:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:


***ホームへ***