チャイルドラインから考える子どもたちの今
日 時 |
|
平成20年11月19日(水)19:30〜21:00 |
|
場 所 |
|
円山公民館 ホール |
|
内 容 |
|
・講演会
・質疑応答 |
|
ねらい |
|
小中学生のパソコンや携帯電話の普及率は年々上る一方ですが、それらに関わる非行や犯罪も増加しています。現在の子ども達を取り巻く環境をチャイルドラインの活動を通して知り、考えてみましょう。 |
★当日の様子をまとめたものはこちらをご覧下さい★
 |
|
 |
部会長のあいさつ |
|
メモを取ったりしながら
真剣に聞いていました。 |
|
|
|
 |
新聞記事や活動報告、実例を交えながらの
わかりやすいお話でした。 |
<今後の課題>
子どもたちを取り巻く環境・現状を知り、
子どもと一緒に学び考える
|