左儀長まつり
昔はわら集めが子どもたちの役目であったと言う左義長まつり
最近はは子どもたちがかかわることも少なくなり、その年中行事を伝承するということが難しい。
お正月の締めくくりとしての行事の左儀長(ドンド焼き)の意味するものを伝えたい!
 
 
平成22年1月11日 北四ツ居集会場にて
福井学TOPへ






お正月を迎える心(昔と今)


昔はどんなお正月を迎えたのか、
どんな気持ちで迎えたのかを、今と比較しながらお正月の本当の意味を探る!

お正月の意味をしっかり知り、その大切さを子どもたちや若い世代に伝えたい
平成22年2月20日 円山コミュニティスクールにて

福井学TOPへ





昔の暮らしを聞く会


昔のくらしはどんなだったのかな?
電気がないってどんな感じ?  ゲームじゃなくて何をして遊んだの?
平成22年3月 円山小学校にて


福井学TOPへ