KenYaoのひとりごと



●「独り言」のスクラップ


2004年

    2004/11/23
  • 紅葉の季節
    10月23日の新潟地震から1ヶ月が経過しました。被災された方々には大変な日々だったでしょう。福井からも、知人の建築士が家屋の危険度判定や被害調査行ったりしました。福井でも、公益的施設の耐震補強が急がれます。
    今日は秋晴れの暖かい一日でした。テニスも4回目でようやく体も動くようになって、無心でボールを追っていました。周囲のコートを見ると、40〜60代の男女の多いこと。少しずつ体力アップして、長く続けられるスポーツにしたいものです。

    2004/10/11
  • 気候が変化そして体重の変化
    7月の福井豪雨から、雨の降りかたが変化した感じです。道路の排水が追いつかないほど、集中した雨が降ります。また、次々と来る台風。各地で冠水や土砂崩れの被害が多発しています。日本はなんだか亜熱帯の気候に変化したような感じがします。
    秋になって、15年ぶりにテニスをしました。この数年は30分以上運動したことがないので、大変きつい状態でした。技術以前の問題なので、まずは散歩の回数を増やすことからはじめました。今日は2回のテニス。ずいぶんと体は楽でしたが、ボールの行方は定まらず。 次は体重コントロールでしょうか?これが問題。

    2004/1/12
  • 2004年のお正月は、雪もなく平穏でした。
    1998年7月に打ち上げられた日本の火星探査機「のぞみ」ですが、さまざまな努力もむなしく軌道修正ができず失敗に終わりました。
    さて、今年のおもな天体現象です。地球規模では日食と月食は2回づつありますが、日本で観測できるのは、5月5日の皆既月食、10月14日の部分日食の1回づつです。
    珍しい天体現象としては、6月8日の金星の太陽面通過があります。太陽と金星と地球が一直線に並ぶ現象です。前回が1882年で、次回は2012年になります。

    1月:火星に米国探査機着陸
    2月:
    3月:春分=3月20日
    4月:
    5月:皆既月食=5月5日、ニート彗星・リニアー彗星接近
    6月:金星の太陽面通過=6月8日、夏至=6月21日
    7月:
    8月:ペルセウス座流星群=8月12日
    9月:秋分=9月23日、中秋の名月=9月28日
    10月:皆既日食=10月14日
    11月:しし座流星群=11月17日
    12月:冬至=12月21日



Return