KenYaoのひとりごと



●「独り言」のスクラップ


2006年

    2006/8/29
  • 太陽系の惑星は8個
    プラハで開かれていた国際天文学連合の総会(8/24)で、太陽系の惑星のから冥王星を除外することになりました。米国が発見した、冥王星より大きな「2003UB313」を10番目の惑星にするよう提案があり、2年に渡る協議の結果今回の決定となりました。直径が冥王星(2390km)は月(3476km)よりも小さく、海王星の軌道と交差しているなど、新しい惑星の定義を満たさないのが主な理由です。「水金地火木土天海」の8個。
    2006/7/31
  • 夏日
    北陸も昨日梅雨明けしました。今年の雨量もすごかったです。福井豪雨から2年経過し、決壊現場周辺は復興しましたが、鉄道の橋はこれからのようです。
    テニスを15年ぶりに再開して、もうすぐ2年経過します。必要な筋肉と持久力がついたのか、最近は1週間で筋肉痛が回復するようになりました。継続は力ですね。あとは減量できれば、理想的ですが・・・これがなかなか難しい。
    夜、福井市内の散歩に出かけました。週末に開催される夏祭りのちょうちん型照明が歩道に並んでいました。市内パレードや夏祭りの踊りがあるようです。最近は盆踊りというよりはヨサコイが主流ですね。
    2006/1/1
  • 新年
    昨年12月、設計事務所を開設しました。
    今年のおもな天体現象です。地球規模では日食と月食は2回づつありますが、日本で観測できるのは、9月8日の半影月食だけです。
    珍しい天体現象としては、11月9日に3年半ぶりで水星が太陽面通過します。

    1月:
    2月:
    3月:半影月食=3月15日、春分=3月21日、日食=3月29日(海外)
    4月:
    5月:
    6月:夏至=6月21日
    7月:
    8月:ペルセウス座流星群=8月12日
    9月:部分月食=9月8日、金環日食=9月22日(海外)、秋分=9月23日
    10月:中秋の名月=10月6日
    11月:水星の日面通過=11月9日、しし座流星群=11月18日
    12月:冬至=12月22日



Return