★ 11月11日は「いい月いい日です」?
11月11日は「1」が4つも並ぶので語呂合わせの「記念日」がありそうですが、
「電池の日」「 ピーナッツの日」「下駄の日」など、、故事付けが多くろくなものがない。 11月22日は「いい夫婦」の日だそうで素直で分かりやすい。
毎月の22日はただの「夫婦の日」で、29日を「肉の日」という類の新鮮味のない語呂合わせの日です。
ところが11月11日を「ピンピン」と呼んだ食堂の女性に、「いい月いい日」といって粋がってみたが、後で考えるとピント外れだったかも知れない。
ピンとはポルトガル語の1だそうです。確かに11はピンピンです。彼女に学があったのか??。。
いや日本的語呂合わせの発想で辞書に載っていない俗語のピンピンを掛けた駄洒落だったのか?最近ポルトガル圏から働きにきている外人もいるので何とも分からない。。日本人そっくりの外人も多い。。TPOを考えると判断に窮する。
外人には理解できない。。。こんな語呂合わせ、偶然どれもこれも当てはまるだけに始末が悪い。国際化の中で起きる錯誤の文化?をにんまりと
眺めているだけではないが。。。ひとつの文化圏、ひとつの価値観、レベルの揃った常識を持ち合わせた過去の日本の社会では
「太田道灌」の「山吹の花」が言わず語らずで意志を通じた時代と
どちらが良いのか。。。。
さりながら・・・。2002.11.11