ヨガ 教室 |
カラオケ 教室 |
書 道 教室 |
俳 句 教室 |
ヨガ教室 | 日時 | 金額 | |
かんたんなポーズを練習して 気持ちよく体を動かしましょう |
毎週 水曜日 午後7:30〜9:00 |
月¥2,500− | |
毎月第1,2,3金曜日 午前10:00〜11:30 |
月¥2,000− | ||
場所 | 宮ノ下公民館 2F会議室 |
||
対象制限 | なし | ||
準備物 | 動きやすい格好 水分補給 |
講師
名 前 | 経 歴 |
アライ ミエコ 荒井 美枝子 |
|
メッセージ |
カラオケ教室 | 日時 | 毎月第1,3金曜日 午後7:30〜9:00 |
新曲を覚えたり、基礎発声や体で リズム感を養う事、歌を通じて親睦 を計り、楽しく明るい教室を目指し ています。 |
場所 | 宮ノ下公民館 2F会議室 |
金額 | 入会金¥3,000− 月¥3,000− |
|
対象制限 | なし | |
準備物 | なし |
名 前 | 経 歴 |
エチゼン ジロウ 越前 二郎 |
船村徹先生を師として昭和63年デビュー。 今年で15周年を迎る。 今年12月4日に待ち望んだNHK出演も決定。 |
メッセージ | 各地でいろいろなイベントや、キャンペーンで 頑張っています。 現在、敦賀、武生、福井で教室もやっていますが、 多忙でお休みの教室もあったりです。 素晴らしい歌仲間に支えられ教室の輪も充実 しています。皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。 また、末永い応援も合わせて宜しくお願い申し 上げます。 |
書 道 教 室 | 日時 | 毎週水曜日,第2、第四土曜日 午後3:30〜6:00 |
子供:硬筆、毛筆中心に毎月書香誌の 月例出品、年間各展覧会の出品 の為の清書作品づくり 一般:実用実用細字、ペン字 県展、中央展の作品を 勉強される方 |
場所 | 宮ノ下公民館 2F会議室 |
金額 | 小、中学生 月¥4,000− 高校生、一般 月¥5,000− (各々教材費¥500−込) |
|
対象制限 | なし | |
準備物 | 書道道具 |
講師
名 前 | 経 歴 |
マエダ ホウセン 前田 芳川 先生 |
日本墨書会常任理事 福井県書作家協会会員 福井書法展理事 日本書芸院展無鑑査会員 読売 |
メッセージ | 楽しくて和やかな教室です。一度見学に来て下さい。 大人の方は添削のみでも結構です。 気軽な小筆、ペン字から本格的な書道目指す方募集! |
俳 句 教 室 | 日時 | 第2、第4水曜日 午後7:30〜9:30 |
花鳥風月、心象俳句により人生あるが ままの自然との触れ合う時をとらえて、 「五、七、五」の詩に託す。 |
場所 | 宮ノ下公民館 1F和室 |
金額 | 年 ¥3,000− | |
対象制限 | なし | |
準備物 |
講師
名 前 | 経 歴 |
ク ツ ミ モリオ 久津見 守雄 先生 |
昭和42年より公民館に於いて本多静江氏に より学ぶ。別に俳人皆吉爽雨に師事し、あと 桂信子「草苑」同人に推され、つづいて森澄雄 に師事し現在に至る。 |
メッセージ | 足掛40年以上の俳句勉強をしながら未だ 苦吟の域を脱し得ません。一生勉強です。 昭和30年頃、鶉村永源寺で三国の 伊藤柏翠先生に教へ乞いに本多静江氏ら と自転車で通ったのも懐かしい思い出とな りました。 宮ノ下俳句教室も3〜4名の生徒数になり 昔がしのばれます。 若い人の参加を期待しています。 |