平成12年 第5回         雨飾山(1963m)

         7月22日(土)〜23日(日)  晴れ

  雨飾キャンプ場(5:30)→荒菅沢(6:50〜7:00)→笹平(8:150)→
  雨飾山荘分岐(8:20)→雨飾山山頂(8:45〜9:10)→雨飾山荘分岐
  (9:30)→荒菅沢(10:30)→雨飾キャンプ場(11:55)                 

  出発の日、なんと2年生は課外があったのだ。2年のHさんはあの暑い中一生懸命自転車で学校と家を往復したのである。
 I 先生のきれいな車に乗って出発!車の中でHさんが「I先生って巨人の上原選手に似てない?」とKさんや1年生に聞くと「うん」とみんな答えてくれる。当の本人はまんざらでもなさそう。
 途中夕食を食べたが、ここで間抜けなハプニングが発生!生徒たちはみんなカレーを食べたのだが、これが辛い!それで、Hさんがさりげなく「お茶下さい」とたのんだら、本物の熱いお茶が出されたのだ。
 また出発。そして(年中行事だが)私たちはまたもや道に迷った。キャンプ場に着いた時はかなり暗かったので、テントを張るのがちょっとだけ大変だった。
 車から降りたときはとても涼しくて気持ちがよかったが、実はこれが命取りになった。(後を見れば分かります)
 山で見る夜空は本当に真っ黒。したがって星がよく見えた。見えすぎて気持ちが変になった人もありました。スイカを食べなさいと先生たちが誘ったが、なぜか嫌がる生徒たち。結局1年生の乙女が犠牲になりました(合掌)
 わたしたちは夜早く寝て、次の朝早く起きる予定・・・であったが、夕方あんなに涼しいと夜中にすっごく寒くなるのは当たり前!しかもテントの下がデコボコ、しかも私たち4人の左右のテントからイビキがっ!悪夢の一夜だった。早く朝になるのを待つのみだった。
 翌朝とうとう登り始めた。この雨飾山はいまだに雪が大量に残っていて、これがもっとも印象深かった。N先生は登り専門、1年生は下り専門。高い山ほど下るのが大変なのだが、この山がそうだった。下るときは、みんながそれぞれマイペースで降りていった。
 今回参加した2年生は久しぶりに参加したので、気晴らしになったらいいと思ったが。(が、Kさんは筋肉痛になり、Hさんはしばらく体調を崩したと言う伝説あり!)1年生の人は今回が始めての人もいたのにもかかわらず、一番先にテントに戻るなど、さすが若いと思った。最後に、いい山だったので他の皆さんも登るといいと思います。
                                        (生徒の山日記より)