福井の山 令和元年8月27日(火)晴れ |
登山口(10:30)→前坂(11:00)→大師堂(11:20)→大師山(11:40〜12:00) |
![]() グリュッククラブも高年齢化してきたので、あまり厳しい山は登れなくなってしまった。そこで、下見と体力維持を兼ねて県内の初心者用の山を登り返している。この山は20年以上前の、梨奈が小学生の時一緒に登ったはずだが、大師堂を除いて全く面影が無かった。 越前大仏の前を通り越して、片瀬集落に入ると「大師山登山口」の標識が現れ、突き当りが登山口になっている。数台止められる駐車場があるが狭いので止め方注意だ。イノシシよけのゲートをくぐると舗装された林道が続いている。登るにつれ、杉の枝が散らばっていたり、イノシシが掘り起こしたとみられる溝があったりして歩きにくい。 |