福井の山   金草岳(1227.1m) 

                    
平成30年6月3日(日) 晴れ

  冠峠(8:50)→水場(9:30)→檜尾峠(9:40〜45)→白倉岳(10:40)→金草岳
 (10:55〜11:25)→白倉岳(11:40)→檜尾峠(12:20)→冠峠(13:40)

 久しぶりの金草岳を、冠峠から歩いてみたいと思った。峠に着くとすでに何十台もの車が停車していた。ほとんどの人は冠山に登るのだろう。トイレの左側のネガマリダケの中の登山道を歩き始める。途中で2回大きく下る個所がある。当然登り返しがあり、我慢を強いられる所だ。今日の気温は30度近くになると言われているが、木の陰になって比較的涼しい。(ひのき)()峠の手前の急登は半端ではなかったが、それほど長く続くわけではない。 
 
峠からの見晴らしは抜群。冠山がまさに烏帽子に見える。行く手には白倉岳が大きく迫っており、先ほど見えていた金草岳は陰に隠れている。白倉岳への道はさえぎるものが無く直接陽が当たるので暑い。もう頂上かと思うとまた頂上が現れ、何度も騙されてしまう。
 
白倉岳から金草岳までは意外と早かった。頂上の広場は、以前来た時よりだいぶ広くなっていた。頂上には3人の先客がいた。少し経って白倉谷から渓流を歩いてきたという若者が4人やってきた。涼しい風が吹き渡っており、眼下には徳山湖、部子山や銀杏(げなん)(ぽう)などを見ることができた。  
 
暑さのためか下山は苦しかった。特に檜尾峠からの登りがきつく、途中で何度か休憩しなければならなかった。こんなにばてたのは久しぶりで、帰りの方に時間が取られてしまったのも久しぶりの事だった。

金草岳(左)と白倉岳
 
白倉岳

金草岳(左)と白倉岳
 
冠山
 
部子山
   

    福井の山