平成28年 第3回  グリュッククラブ   医王山 

                          
  6月19日(土)曇りのち一時雨 

  医王山ビジターセンター(10:15)→大池平周遊コース入り口(10:50)→三蛇ヶ滝
 (11:25〜12:20)→大池平休憩所(12:40〜45)→医王山ビジターセンター(13:20)

珍しく関西地方の方が雨の予想だったので、きゅうきょ行先を箱屋谷山に変えた。この地方の山に登る時は必ず寄ることにしている「道の駅こまつ木場潟」で昼食を仕入れる。医王山ビジターセンターに着くと、今日はやたら車が多い。近くにいた人に聞くと、登山道の整備や植物の観察会などが行われているようだ。
 ゲートをくぐって、広い林道を歩く。新緑が気持ちいい。所々に「落石注意」の立札が立っていて、信じられないくらい大きな石が道端に転がっている。すぐに植物観賞会の2つのグループに追いつく。彼らは熱心にノートを取りながら講師の話に耳を傾けている。大池平周遊コース近道の入り口で、観察会の女性から、熊が出るんじゃないですかと言われてしまった。確かにうっそうとして不気味な感じがするが、新緑が美しい本格的な山道の方に魅力を感じる。アジサイに似たオオカメノキの白い花は今が盛りである。
 大沼(おおいけ)の入り口に着いたが、昼食を食べた後では行く気がしなくなるのではないかと思い、左折して(さん)(じゃ)ヶ滝に向かう。石のごろごろした結構急な坂を下りて行かなければならなかったので、少し不満の声が上がる。やがて滝の水音と子供のはしゃぐ声が聞こえてきて、豊吉川の河原に出た。それほど大きな滝ではないが、見栄えのする滝だ。休憩するにはとてもいい所だったので、そこで昼食をとることにした。道の駅で買った寿司や蛸飯、卵焼きやてんぷらなどをみんなで分け合って食べる。なかなかおいしい。コーヒーを入れてほっとしている時に雨が降り出し、急いで撤退することにした。
 雨が少し強くなってきたので、大池平休憩所で雨具をつける。医王山の代表的な景勝地である(とんび)岩や大沼も雨ではゆっくり鑑賞もできない。そこで、最初登ることにしていた箱屋谷山はあきらめて林道を戻ることにした。みんなの足は心持軽くなったのは気のせいだろうか。あっという間にビジターセンターに着いてしまった。
 小松市にある西圓寺温泉は実際のお寺を利用した温泉で、これまでとは一味違った温泉に、みんな大喜びだった。福井に戻ってからの夕食も、サイクリングで参加できなかったTちゃんも参加して楽しい宴会となった。