<岡保公民館トップページへ> |
![]() |
福井市地域コミュニティバスOKABO※令和5年9月1日(金)から当面の間、バス位置検索(いまどこサービス)は休止となります。運賃は大人100円、小人と障害者手帳をお持ちの方は50円です。 地区内外問わずどなたでもご利用できます。 乗車時に、行き先をドライバーさんに知らせて下さい。 ★月・水・金は「岡の泉号」→岡の泉号 時刻表(PDF)令和5年4月1日改正岡の泉号 路線図は作成中です。 ※午前中、喜ね舎を回るルートに変更しました。上北野商店街ではなくさくら通りを通ります。 午後は、喜ね舎を回らず、上北野商店街を通ります。 安全運転のため、3回休憩時間が設けられています。ご注意ください。 <ほほ咲みの郷・岡の泉・済生会病院・東部プラザ方面 殿下・寮も通ります> ★火・木・土は「コシヒカリの里号」→コシヒカリの里号 時刻表(PDF)令和4年4月1日改定コシヒカリの里号 路線図(PDF)令和4年4月1日改定 <喜ね舎・東山プール・県立病院・パリオ方面> ※時刻表はバスの中や公民館に設置してあります。 ご不明な点は、岡保公民館(54-2519)までお問合せ下さい。 <注意>京福路線バスの再編で、岡保線が廃止され、岡保乗合タクシーになりました。【乗合タクシーのご利用方法、車両等について】県立病院~パリオ~花野谷間に、上り毎日5回(平日のみ6回)、下り毎日4回(平日のみ5回)運行します。・乗合タクシーは9人乗りジャンボタクシーまたはセダンタクシーで運行します。 ・ご利用にあたっては、予約は不要です。 ・座席数が少ないためご乗車できない場合もございます。この場合終点まで一旦運行し、その後改めて運行いたします。お時間には余裕をもってご利用ください。 →岡保乗合タクシーの時刻表(平成30年10月1日改正)はこちら 【乗合タクシー運賃及び路線バスとの乗継割引について】乗合タクシー区間の運賃は100円です。ご利用にあたっては、現金及びフリーきっぷまたは路線バスとの乗継定期券(いきいき定期、全線フリー通学定期、福井市内230円区間内フリー定期はご利用いただけます)に限らせていただき、回数券は使用できません。また、路線バスから(へ)乗継される場合には、乗務員に乗継券の発行をお申し出下さい。乗継割引を適用いたします。 ・花野谷~福井駅までは乗合タクシー区間100円、路線バス区間200円の合計300円となります。 ・寮・殿下~福井駅は250円、観音堂前・河増~福井駅は210円、河増団地入口(以降)~福井駅は200円と乗継割引運賃が適用されますので、乗継券の発行を必ずお申し出ください。 →運賃表はこちら <このページの先頭へ> |