カラオケサークル
 カラオケサークルでは上手下手に関係なく、唄う楽しみをモットーに各自が個性を発揮しながら和気あいあいとリラックスした雰囲気で活動しています。
 バラード調の曲から最新の演歌まで、毎週水曜日午前10時より正午までやっています。
 尚、平均して月に一度ぐらい、お互いの親睦を一層深めるためにカラオケ喫茶等に出向き、思い思いの十八番を仲間の前で披露しあっています。

日舞(花柳流)
 現在13名程の会員が花柳双亀(そうき)先生のご指導をうけながら、発表会や各行事等に参加 させて頂き、年齢を問うことなく覚えやすい振りで、和気あいあいと仲良く楽しみながら、心身 共にリフレッシュしておけいこに励んでいます。 何時でも入会でき、見学も大歓迎です!
日舞講座 舞亀会(まいきかい)

手話サークル
 耳の聞こえない人が先生になって、手話を学習しています。 又、学んだ手話を使って交流をしています。 耳の聞こえない人の生活には、色々な工夫がされ驚きます。見学だけでも、かまいません。毎週水曜日、午後1時〜3時までやっています。

日本画
講師:岩佐れい子 先生に学ぶ
月3回 第1、2、4 水曜日 PM1:30〜4:30迄の午後のひととき、
講師先生のおしゃべりとティータイム、そしてそれぞれの絵を眺めながら
「ウーン」そんな癒しの空間です。
都合の悪い時は先生のアトリエに行き教えて頂いています。
秋には県立美術館で開催される冷風会の展示会に参加、又、ふれあいまつりにも出展しています。
このように楽しんで腕を磨いています。
皆さんも一緒に心やすまるひとときを過ごしませんか。

童謡を唄う会

大正琴
私たちは、音楽に楽しみを求め、大正琴による音楽活動の中で、「仲間づくりと生きがいの促進」のため、第1.2.3木曜日9時30分から10時30分まで練習に励んでいます。大正琴は、誰もが楽しめる簡単な楽器です。年1回の演奏会を目標に頑張っております。
 地域の皆様のご参加を、仲間としてお待ちしております。気軽な気持ちでご連絡してください。

オカリナ

  平成11年秋から島崎信夫先生の指導で始まった講座。公民館まつりなどで披露できるほどに上達しました。体の中にしみこんでくるような深みのある音色が魅力。小さい楽器なので何処ででも楽しめ「山のぼりに持参したい」という講座生もいます。


戻る 次へ