 |
|
円山小学校6年生と円山を語る |
「明日の円山」を担う子どもたちの目に、今の円山はどう映っているのだろうか?
そんな想いから、平成23年11月、円山小学校6年生の子どもたちと「円山の自然環境」「伝統文化」の両面について、長老から伝え聞いている史実をふまえて語り合いました。
詳しくは、1月20日発刊の創刊号をご覧下さい。(円山地区の自治会加入世帯に全戸配布しました。) |
|
 |
 |
 |
↑語る会の様子 |
|
|
|
昔の円山地区の風景のイラスト↓ |
 |
 |
 |
巫女の舞(下中) |
田園風景(公民館〜北今泉) |
円山小学校校庭 |
 |
 |
 |
荒川(河増〜東今泉) |
八幡神社まつり(北四ツ居) |
北今泉まつり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|