くらしの漢方
気 軽 に 健 康 の ご 紹 介


自律神経系(ストレス、イライラ、不眠、不安、気分の落ち込み)の不安定が心配な方、疲れ、
多汗による疲れ、にあった商品をご紹介しています。 

自律神経安定 疲れ 多汗発汗ケアー

疲 れ 撃 退 パ ッ ク
@五加参P A西洋人参烏梅 B蛎源ゴールド
疲れ撃退パック (1ヶ月分) パック特別価格 \18,900
(通常 \21,000)
の り ち ゃ ん の 漢 方 解 説

人参の中でも、五加参は脳の疲労を取って精神・神経のバランスを戻し、ストレスに強い身体を作ります。
西洋人参は、体に元気と潤いを与える効果に特徴があります。現代のストレス社会は、体内に熱が溜まりやすいので、体(ほてり・のぼせ)と心(イライラ・高ぶり)のオーバーヒートを抑え、血圧上昇を誘発しない現代社会に合っている生薬です。
烏梅と組み合われることで、気力を補い、体を潤し、体内の熱い症状を鎮め、体全体を調節します。
蛎源ゴールド中の
かきは、ミネラル、タンパク質、グリコーゲン、亜鉛など豊富な成分を含んでいます。疲労回復には即効性があります。
カキ殻は汗止作用・精神安定・不眠・疲労回復に優れています。
カキ(牡蠣)に海藻エキスによる海藻由来の天然亜鉛を加え亜鉛を増強しました。亜鉛は体内に約300もの酵素に欠かせないミネラルであり、疲労回復にはぜひ多めに取っておきたいものです。

蠣源は日本近海で採れた新鮮なかきにこだわり、殻ごと詰め込み独自の抽出、精製技術により製品化された濃度の濃い商品であり、さらに亜鉛を増強してあります
2種類の人参と牡蠣丸ごとで、心神の疲れを取り除いて、ストレスに強い体を作ってください。
商品名をクリックしてください。
各商品説明および購入画面にジャンプします。



五 加 参 P

分野 健康食品
主成分 エゾウコギ
形状 粉剤
分量 60包 (1ヶ月分)
金額 \9,975

【五加参P】

エゾウコギはバランスが崩れた精神神経を元に戻す双方向性(適度な緊張と弛緩・興奮と抑制)の作用を有する滋養強壮薬です。
各種ストレスに対する抵抗力や各種条件下での適応力を向上させる他、代謝亢進作用があります。
広範囲にわたる生体の恒常性(外的環境の変化に対応して、内部環境を一定に保つ機能)維持に働きます。
飲んだ直後から身体の活動能力が高まり(即効性)ますので、元気が出てきて、病気を治す力がわいてきます。
身体の中に過剰なストレスが溜まるのを拒み、強壮な体質に改善し、体力の増強、ストレスに強い身体を作ってくれます。


西 洋 人 参 烏 梅

分野 健康食品
主成分 西洋人参、烏梅
形状 粉剤
分量 30包 (15日〜1ヶ月分)
金額 \4,725

【西洋人参烏梅】

西洋人参は人参の種類の中でも、体の元気を補いながら、潤いを与えることで熱感を除くと言う効果に特徴があります。
体(ほてり・のぼせ)と心(イライラ・高ぶり)のオーバーヒートを抑え、血圧上昇を誘発しない現代社会に合っている生薬です。
最近の中国では、高麗人参よりも使用頻度が高く、糖尿病患者の方や小児の注意欠陥多動性障害(ADHD)にも良いとされています。

烏梅は、青梅を乾燥させたもので、体に栄養と潤いをもたらし、渇きを止める働きがあります。
これ以上の消耗を防ぐため役割と、西洋人参が体に働きかけやすい環境作りをする役割を担っています。
組み合わせることで、気力を補い、体を潤し、体内の熱い症状を鎮め、体全体を調節する働きがあります。

蛎  源 ゴ ー ル ド

分野 健康食品
主成分 牡蠣・牡蠣殻
形状 錠剤
分量 270粒 (1ヶ月分)
金額 \6,300

【蛎源ゴールド】

カキ(牡蠣)をまるごと詰め込んだ商品です。
カキ肉は、栄養価が高く(高たんぱく質・グルコーゲン)血液を増す作用があり、疲れが長引いている、なかなかとれない方、貧血や顔色の悪い方に早い回復を促します。内臓の働きのバランスを良くし、強心・強肝作用があり、不眠・精神不安を取り除いてくれます。精神不安や不眠は血液を消耗し、そのままにしておくと悪循環に陥ってしまいます。
体力、精神面で消耗し、精神不安、不眠がある場合にも効果的です。
カキ殻は漢方薬として有名で、Caをはじめ、ミネラル(Mg・Fe・K・Cu)が多く含まれ、鎮静作用があります。不安症状・興奮症状・ヒステリー・汗が出やすい・動悸・不眠・呼吸困難・疲労回復など多様に渡って使用されます。
亜鉛は体内に約300もの酵素に欠かせないミネラルであり、肌や髪の毛の成長・味覚・臭覚・精神安定・免疫アップ・視力の維持に不可欠です。特に汗とともに体外に排出されやすく、夏場やスポーツ後は不足しがちです。カキ(牡蠣)に海藻エキスによる海藻由来の天然亜鉛を加え亜鉛を増強しました。
他社にはないグリコーゲンと亜鉛の量をぜひ体感されてください。






くらしの漢方

監修の責任は、くらしの漢方にあります。