電話でのお問い合わせはTEL.0776-22-0057
〒910-0017 福井市文京3-11-12
| 曜日 | 講座名 | 時 間 | 内 容 | 活動の様子 | 
|---|---|---|---|---|
| 火 | ドルチェ春山 (コーラス) | 第1・3 10:00 〜 11:30 | 童謡・抒情歌・ポップス等を歌うことにより、明るく楽しく元気よく日々を過ごしましょう。 また、歌うことを通して人とのふれあいを楽しみます。 |  | 
| 春山短歌会 | 月1回 10:00 〜 12:00 | 館内の短歌愛好者を中心にして、会員相互の親睦を深め、作歌レベルの向上を図ります。 |  | |
| 水 | あむあむ教室 | 毎週 10:00 〜 12:00 (8月休み) | 手編みで作品を作ります。 |  | 
| 洋裁&和の リメーク | 毎週 (月4回) 10:00 〜 12:00 | 服づくりの技術の向上を通じて、会員相互の親睦を図ることを目的としています。 |  | |
| ちくちく | 第1・3 13:30 〜 15:30 | 手仕事を通じて親睦を 図ります。 |  | |
| 色エンピツ画 | 第2・4 13:00 〜 15:00 | 色エンピツ画の技術向上とコミュニケーションを図ります。 | ||
| 卓球 | 19:00  〜 20:45 | 卓球の向上を学び、体力の向上と共に会員の親睦と融和を図ります。 |  | |
| 木 | さわやか 健康体操の会 | 10:00  〜 11:30 | 健康を維持していくための運動を行い、自分のことは自分でできることを目標とします。 |  | 
| 春山アミーゴ | 13:30  〜 15:30 | 声を出すことにより、 少しでも健康を維持し 人と触れ合うという機会を増やしましょう。 |  | |
| スティックリング | 13:00  〜 15:00 | 皆で和気あいあいと 活動しています。 | ||
| 金 | グループ太陽 (ヨガ) | 10:00〜 11:30 | ヨガで心身の疲れをとり、健康で明るい生活が送れることを目指します。また、ヨガを通して人とのふれあいを楽しみます。 | |
| すみれ (オカリナ) | 13:30  〜 15:00 | オカリナの練習をして います。他の公民館の人たちと連携して発表会にも参加します。 |  | |
| 土 | 春山囲碁クラブ | 第2・4 13:00〜 16:30 | 日本古来の伝統文化である囲碁を学び、技能を高め 交流を深めることで認知症を予防し、長寿社会を健康に生き抜きましょう! |  | 
| 太極拳 | 18:45〜 20:45 | 太極拳を通して、健康の 維持増進と会員合の親睦を 図ります。 |  |