<岡保公民館トップページへ><教育事業へ>

岡保を知ろう会

(福井学事業)

地区の歴史を調査し、記録し、形に残す。

おかげさまで、冊子「ふるさと岡保」が平成27年10月に完成いたしました。
お話を聞かせて下さった皆様、写真をご提供下さった皆様、編集に携わって下さった皆様
ありがとうございました。

平成28年度からは、「岡保を知ろう会」を発足!
一緒に活動して下さる方を募集中です。

これまでに発刊した「岡保を知ろう会だより」はこちら
第1号(2017.3.15発行)
第2号(2018.10.5発行)
第3号(2020.6.20発行)
第4号(2023. 3. 1発行)

これまでの『岡保をもっと知ろう!現地探訪プロジェクト』資料はこちら
第1弾 旧岡保     資料(PDF)         
第2弾 花野谷     資料(PDF)         
第3弾 堅達・坂下   資料(PDF)         
第4弾 河水      資料(PDF) 探訪の様子(FB)
第5弾 寮       資料(PDF) 探訪の様子(FB)
第6弾 印田・殿下   資料(PDF) 探訪の様子(FB)
第7弾 曽万布     資料(PDF) 探訪の様子   
第8弾 合島・荒木別所 資料(PDF) 探訪の様子   
スペシャル版 旧岡保   資料(PDF)         

令和6年度実績及び今後の予定
開催日 内容 講師・助言者
4月11日(木)
9:30〜11:30
「旧岡保再探訪」に向けてA  
4月14日(日)
13:00〜15:30
「旧岡保再探訪」 泉 和弥氏(次郎丸町)
石田嘉彦氏(宮地町) 
5月29日(水)
9:30〜11:30
「旧岡保再探訪」ふりかえりと今後の活動について  
7月10日(水)
9:30〜11:30
課題の検討と班活動について  
8月28日(水)
13:30〜15:30
昭和の岡保を語ろう会原稿検討と今後の活動について  
10月9日(水)
13:30〜15:30
昭和の岡保を語ろう会原稿検討と今後の活動について2  
10月22日(火)
10:00〜
ふるさとまつりパネル作成  
11月13日(水)
9:00〜10:40
秋の遠足下見「荒川さんぽ」  
<このページの先頭へ>
令和5年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月19日(水)
9:30〜11:30
今年度の活動について  
4月28日(金)
9:00〜12:00
「戸倉城址」探索 青木哲男氏(寮町) 
5月24日(水)
13:30〜15:30
「戸倉城址」探索ふりかえりと今後の活動について  
6月28日(水)
9:30〜11:30
進捗報告と班活動について  
8月10日(木)
9:30〜11:30
班活動の進捗報告と打合せ  
9月14日(木)
9:30〜11:30
大畑小学校跡地及び「旧岡保」探訪資料について   
10月 「旧岡保」再探訪  → 都合により延期となりました。  
11月8日(水)
13:30〜15:30
「昭和の岡保を語ろう会」冊子化に向けた取り組み他課題について@
1月18日(木)
9:30〜11:30
「昭和の岡保を語ろう会」冊子化に向けた取り組み他課題についてA  
1月23日(火)
14:00〜16:00
第4回昭和の岡保を語ろう会 テーマ:昭和の手伝い・遊び 地区の男性 
2月21日(水)
13:30〜15:30
「昭和の岡保を語ろう会」冊子化に向けた取り組み  
3月 21日(木)
9:30〜11:30
「旧岡保再探訪」に向けて@   
<このページの先頭へ>
令和4年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月7日(木)
9:30〜11:30
今年度の活動と班編成について
足羽郡条里制の基点看板設置場所と岡保地区の桜視察
 
5月12日(木)
9:30〜11:30
「曽万布探訪」に向けて@   
6月1日(水)
13:30〜15:30
「曽万布探訪」に向けてA  
6月5日(日)
13:15〜16:00
「曽万布探訪」 曽万布町町内アドバイザー
曽万布町在住学級生
7月7日(木)
9:00〜11:00
岡保小学校6年生「総合的な学習の時間」 及び「曽万布探訪」ふりかえり  
9月29日(木)
9:30〜11:30
「合島・荒木別所探訪」に向けて@   
10月12日(水)
9:30〜11:30
「合島・荒木別所探訪」に向けてA   
11月2日(水)
9:30〜11:30
「合島・荒木別所探訪」に向けてB   
11月6日(日)
9:00〜11:40
「合島・荒木別所探訪」 福井県警察学校副校長 本塚広之氏
専通寺住職 藤井秀真氏
合島町町内アドバイザー
荒木別所町在住学級生
12月7日(水)
13:30〜15:30
「合島・荒木別所探訪」ふりかえりと今後の活動について   
2月8日(水)
13:30〜15:30
岡保を知ろう会だよりの発行と今後の活動について   
3月16日(木)
9:30〜11:30
今後の活動について   
<このページの先頭へ>

令和3年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月14日(水)
9:30〜11:30
今後の活動と班活動について  
5月27日(木)
→6月16日(水)に延期
9:30〜11:30
課題共有と班活動  
7月29日(木)
9:30〜11:30
進捗報告と今後の活動について  
9月22日(水)
10:30〜11:30
活動報告と今後の活動について  
11月7日(日) 「曽万布探訪」(予定) 曽万布町町内アドバイザー曽万布町在住学級生
12月1日(水)
13:30〜15:30
インタビュー動画検討と今後の活動について  
2月10日(木)
9:30〜10:50
曽万布探訪に向けて、及びインタビュー動画検討と今後の活動について  
3月10日(木)
9:30〜11:30
曽万布探訪に向けて作業の洗い出しと役割分担
インタビュー動画検討と今後の活動について
 
<このページの先頭へ>

令和2年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月9日(木)
9:30〜11:30
「曽万布探訪」に向けて@ 曽万布町在住学級生
5月7日(木)
9:30〜11:30
「曽万布探訪」に向けてA 曽万布町在住学級生
5月10日(日) 「曽万布探訪」 曽万布町町内アドバイザー曽万布町在住学級生
6月10日(水)
10:00〜11:00
今後の活動と班活動について  
7月22日(水)
13:30〜14:30
班活動 昭和の岡保を語ろう会  
8月18日(火)
9:30〜11:30
班活動 昭和の岡保を語ろう会A  
9月30日(水)
9:30〜11:30
今後の活動について  
11月26日(木)
9:30〜11:30
探訪地紹介動画の検討と年表更新作業  
1月6日(水)
9:30〜11:30
図書室を岡保資料室にするための蔵書整理作業  
3月10日(水)
9:30〜11:30
今後の活動について  
<このページの先頭へ>

令和元年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月12日(金)
19:00〜21:00
「寮探訪」に向けて@と班別活動進捗 寮町在住学級生
5月9日(木)
9:30〜11:30
「寮探訪」に向けてA 寮町在住学級生
5月12日(日)
8:30〜11:45
「寮探訪」 勝縁寺住職
寮町在住学級生
5月22日(水)
9:00〜11:45
「荒木別所・合島探訪」下見 専通寺住職
合島町内アドバイザー
荒木別所町在住学級生
6月19日(水)
13:30〜15:30
「寮探訪」ふりかえり 寮町在住学級生
8月8日(木)
9:30〜11:30
「曽万布探訪」下見について及び「印田・殿下探訪」に向けて 曽万布町在住会員
9月26日(木)
8:00〜10:00
「曽万布探訪」下見 曽万布町在住会員
10月2日(水)
9:30〜11:30
「曽万布探訪」下見ふりかえりと「印田・殿下探訪」に向けて作業の洗い出しと役割分担 曽万布町在住会員
11月6日(水)
9:30〜11:30
「印田・殿下探訪」に向けて 最終確認  
11月10日(日)
13:00〜16:00
「印田・殿下探訪」 町内アドバイザー
円明寺住職
印田・殿下町在住会員
12月12日(木)
9:30〜11:30
印田・殿下探訪ふりかえりと今後の活動について 印田・殿下町在住会員
1月23日(木)
9:30〜11:30
班別活動と今後の活動について@  
2月12日(水)
9:30〜11:30
班別活動と今後の活動についてA   
3月19日(木)
9:30〜11:30
班別活動と今後の活動についてB  
<このページの先頭へ>

平成30年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月18日(水)
9:30〜11:30
「堅達坂下探訪」ふりかえりと「寮探訪」下見に向けて 堅達・坂下町在住会員
4月27日(金)
9:20〜11:20
第3回 昭和の暮らしを語ろう会 テーマ:冠婚葬祭 地区の女性
5月24日(木)
9:00〜12:00
「寮探訪」下見 寮町在住学級生
6月28日(木)
9:30〜11:30
「寮探訪」下見ふりかえり 寮町在住学級生
7月25日(水)
9:00〜12:40
「殿下印田探訪」下見に向けて  
8月8日(水)
9:30〜11:30
「殿下印田探訪」下見⇒話し合いに変更 殿下・印田町在住会員
9月26日(水)
9:00〜11:30
河水探訪に向けて 募集・スケジュール検討  
10月18日(水)
9:00〜11:30
「殿下印田探訪」下見 町内アドバイザー
殿下・印田町在住会員
10月26日(金)
10:00〜12:00
ふるさとまつり展示 広報班打ち合わせ  
11月8日(木)
9:30〜11:30
河水探訪に向けて 最終検討  
11月11日(日)
13:30〜16:00
「河水探訪」 町内アドバイザー
河水町在住会員
12月20日(木)
13時30分〜15時30分
河水探訪ふりかえりと今後の活動について 河水町在住会員
1月11日(金)
9:30〜11:30
昭和の暮らしを語ろう会まとめについて  
1月17日(木)
13:30〜15:30
今年度のまとめと次年度の準備@   
2月13日(水)
9:30〜11:30
今年度のまとめと次年度の準備A   
3月20日(水)
9:30〜11:30
各班の活動報告と次年度への準備  
<このページの先頭へ>

平成29年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月5日(水)
9:30〜11:30
「旧岡保探訪@」に向けて  
4月16日(日)
8:30〜11:30
「旧岡保探訪@(岡西谷〜次郎丸〜大畑〜宮地)」 石田嘉彦氏
西光寺
町内アドバイザー
5月10日(水)
9:30〜11:30
「旧岡保探訪@」ふりかえりと「堅達坂下探訪」下見について 石田嘉彦氏 
6月12日(月)
9:00〜12:00
「堅達坂下探訪」下見 堅達町在住会員
町内アドバイザー 
7月12日(水)
9:30〜11:30
「堅達坂下探訪」下見ふりかえりと「河水探訪」下見について  
8月9日(水)
9:00〜
「河水探訪」下見 町内アドバイザー
河水町在住会員
9月6日(水)
9:30〜11:30
「河水探訪」下見ふりかえり 町内アドバイザー 
9月26日(火)
9:30〜11:30
「旧岡保探訪A」に向けて 募集・スケジュール検討  
10月4日(水)
13:00〜15:00
「旧岡保探訪A」に向けて 実施班打合せ 中野多郎右エ門氏 
10月24日(火)
13:00〜15:00
ふるさとまつり展示 広報班打ち合わせ  
10月26日(木)
9:30〜11:30
「旧岡保探訪A」に向けて 最終検討  
10月29日(日)
8:30〜11:45
「旧岡保探訪A(花野谷)」 中野多郎右エ門氏
11月1日(水)
9:30〜16:50
ふるさとまつり展示 広報班パネル作り  
11月30日(木)
13:30〜15:30
「旧岡保探訪A(花野谷)」ふりかえりと今後の活動について 中野多郎右エ門氏
1月10日(水)
9:30〜11:30
今後の活動について   
1月25日(木)
13:30〜15:30
「岡保を知ろう会だより」広報班打ち合わせ  
2月22日(木)
9:30〜11:30
堅達・坂下探訪に向けて 募集・スケジュール検討   
3月1日(木)
13:30〜15:30
昭和の暮らしを語ろう会 地区女性アドバイザー  
3月7日(水)
13:30〜15:30
堅達・坂下探訪 実施班打合せ   
3月9日(金)
13:30〜15:30
昭和の暮らしを語ろう会 地区女性アドバイザー  
3月23日(金)
19:00〜21:00
「堅達・坂下探訪」に向けて 最終検討   
3月25日(日)
8:30〜11:50
「堅達・坂下探訪」 町内アドバイザー  
<このページの先頭へ>

平成28年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月23日(土)
13:30〜15:30
第1回 「岡保を知ろう会」 活動について話し合い  
5月31日(火)
9:30〜11:30
第2回 「岡保を知ろう会」 活動について話し合い  
6月30日(木)
9:30〜11:30
第3回 「岡保を知ろう会」 岡保についての座談会  
7月27日(水)
9:30〜11:30
第4回 「岡保を知ろう会」 岡保についての座談会2  
8月24日(水)
9:30〜11:30
第5回 「岡保を知ろう会」 具体的な活動について話し合い  
9月28日(水)
9:00〜11:30
第6回 「岡保を知ろう会」 旧岡保探索 石田嘉彦氏 
10月19日(水)
9:30〜11:30
第7回 「岡保を知ろう会」 旧岡保探索のふりかえり 石田嘉彦氏 
11月24日(木)
9:00〜11:30
第8回 「岡保を知ろう会」 花野谷探索 中野多郎右エ門氏 
12月14日(水)
9:30〜11:30
第9回 「岡保を知ろう会」 花野谷探索のふりかえり 中野多郎右エ門氏  
1月11日(水)
9:30〜11:30
第10回 「岡保を知ろう会」 来年度の活動についての話し合い(1)   
2月1日(水)
9:30〜11:30
第11回 「岡保を知ろう会」 来年度の活動についての話し合い(2)   
3月1日(水)
9:30〜11:30
第12回 「岡保を知ろう会」 まとめと募集についての広報及び一般向けの旧岡保探索実施計画について   
<このページの先頭へ>

平成27年度実績
開催日 内容 講師・助言者
5月1日(金)
9:30〜12:00
グループによる冊子「ふるさと岡保」の編集と校正  
5月28日(木)
9:30〜18:30
グループによる冊子「ふるさと岡保」の編集と校正  
6月11日(木)
9:30〜11:30
「ふるさと岡保」編集委員会  
8月7日(金)
9:00〜12:30
グループによる冊子「ふるさと岡保」の校正   
8月11日(火)
9:00〜13:00
グループによる冊子「ふるさと岡保」の校正  
8月12日(水)
9:00〜12:00
グループによる冊子「ふるさと岡保」の校正  
8月26日(水)
9:30〜11:30
グループによる冊子「ふるさと岡保」の校正  
10月3日(土)
10:30〜15:00
冊子「ふるさと岡保」の配布仕分け作業  
10月6日(火)
9:30〜10:30
冊子「ふるさと岡保」の完成に伴う作業  
3月22日(火)
13:00〜15:00
今後の郷土学習について話し合い  
<このページの先頭へ>

平成26年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月18日(金)
9:30〜11:30
1)歴史編、農業編、2)町の起源と神社仏閣編について、内容や表記を検討する  
5月23日(金)
9:30〜11:30
町内代表者への提案資料作成 (1)既原稿の最終チェック  (2)「各町の起源」素稿のチェック  
6月19日(木)
9:30〜11:30
町内代表者を交えて、今後の活動について話し合い  
7月18日(金)
9:30〜11:30
町内代表者の調査結果について話し合い  
9月19日(金)
9:30〜11:30
グループによる編集および点検作業  
10月24日(金)
9:30〜11:30
各町内で記述したい内容の大枠を持ち寄り、意見交換  
11月14日(金)
9:30〜11:30
各町内の記述を持ち寄り、意見交換  
12月19日(金)
9:30〜12:00
各町内の第2稿を持ち寄り、意見交換  
2月19日(木)
9:30〜11:30
各町内から提出された修正原稿を読み、意見交換  
<このページの先頭へ>

平成25年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月17日(水) できあがったところまでを読み返し、内容や表記を検討する  
5月17日(金) 農業編のまとめと通史編の整理を行う  
6月21日(金) 通史編の福井市編入後の内容の検討、農業編の校正、社会教育について検討  
7月19日(金) 班別検討会
通史、文化・風俗、戦争と震災、社会教育、市編入後の岡保地区の人口動態等
 
9月10日(火) 新メンバーを迎え、戦時中の話を聞く
班別検討会
通史、文化・風俗、戦争と震災、社会教育
 
10月25日(金) 各町内自治会活動の移り変わりについて話し合う  
11月29日(金) これまでにまとめた資料を配布し、今後の活動について話し合う  
2月14日(金) 地誌、歴史、農業編にしぼって、グループに分かれ、内容の検討を進める  
3月14日(金) 引き続き、地誌、歴史、農業編にしぼって、グループに分かれ、内容の検討を進める  
<このページの先頭へ>

平成24年度実績
開催日 内容 講師・助言者
4月17日(火) 郷土学習会発足にあたって、方針や目的を話し合う  
5月17日(木) それぞれが考え、調査してきた内容を報告する   
6月21日(木) 地区の方にお声掛けして、岡保の昔のお話を伺う  
7月26日(木) 前回のまとめと、今後の方針について話し合う  
9月28日(金) それぞれが学習してきた内容を報告し、今後の学習について話し合う  
10月25日(木) 農業関係に絞ってまとめた資料について検討する  
11月20日(火) 昔の道路や水路、史跡について、話合いをしながら、現在の地図に書き込む  
12月19日(水) これまでまとめた資料について検討する(その1)  
2月19日(火) これまでにまとめた資料について検討する(その2)  
3月12日(火) 村誌以後の岡保の農業の記述について検討する 藤井輝雄公民館長
3月22日(金) 完成を目指して内容について検討する(その2)  
<このページの先頭へ>

平成23年度実績
(成人教育事業)
No.2 「岡保の歴史を考える」
〜岡保に残る古い写真から岡保の歴史を記録する〜
開催日 内容 講師
7月15日(水) 岡保地区に残る古い写真の収集及びその写真に伴う史実の調査・研究について話し合う  
8月25日(木) 中間発表の機会・方法について検討する  
9月1日(木) 「ふるさとまつり」での発表の全体主旨の確認と方法を検討する  
10月8日(土) 「ふるさとまつり」での発表について各部門に分かれて検討する  
10月13日(木) 写真展示班の写真選定と説明文の作成  
10月21日(金) 写真展示班による発表作品の作成  
10月27日(木) 年表班と映像班による発表作品の作成  
10月29日(土) 「ふるさとまつり」発表展示、会場準備を行う  
3月15日(木) 今年度の反省会及び次年度の取り組みについて  
<このページの先頭へ>