麻生津公民館

  • 緊急連絡

あそうづチャンネル

スクロール画像

Video 1
ブラブラあそうづⅠ 「猿田彦神社」
福井市麻生津公民館 福井学
麻生津地区の「歴史と現在」を「麻生津収録隊」が、冬野町「猿田彦神社」をぶらぶら歩きながらご案内します!

スクロール画像

Video 2
ブラブラあそうづⅡ 「泰澄寺」 前半
福井市麻生津公民館 福井学
三十八社町「泰澄寺」境内には、御膳水・産湯の池・雷の池等、水が豊富に湧き出ています。どうして?・・・・

スクロール画像

Video 3
ブラブラあそうづⅡ 「泰澄寺」 後半
福井市麻生津公民館 福井学
泰澄寺の境内の管理や行事は泰澄大師奉賛会が住民と共に守っています。

スクロール画像

Video 4
ブラブラあそうづⅢ 「姿を消した暴れ川」
福井市麻生津公民館 福井学
大正13年(1924年)まで麻生津の平野を流れていた”浅水川”の痕跡をたどりました。

スクロール画像

Video 5
観月の夕 ”花火”
麻生津地区自治会連合会 観月の夕実行委員会
令和4年9月24日 開催! 3年ぶりの「夢あかり」行灯と打上げ花火の饗宴

スクロール画像

Video 6
観月の夕 ”増永五左衛門物語”
麻生津地区自治会連合会 観月の夕実行委員会
令和5年9月30日 開催! 福井めがね産業の先駆者の増永五左衛門さんの寸劇です。

スクロール画像

Video 7
麻生津公民館 自主グループ  ”社交ダンス”
開催日 月4回 土曜日 10:00~11:30

スクロール画像

Video 8
麻生津公民館 自主グループ  ”コーラス”
開催日 月4回 火曜日 10:00~11:30

スクロール画像

Video 9
麻生津公民館 自主グループ  ”民 踊”
開催日 月4回 火曜日 14:00~16:00

スクロール画像

Video 10
猿田彦神社 ”春まつり”  令和4年4月

スクロール画像

Video 11
白鵬山 泰澄寺 ”護摩祈祷”  令和6年2月